奈川倶楽部通信 四季の奈川倶楽部便り #177
これまでの奈川倶楽部通信はこちら
< 特派員Hさん報告6月19日〜27日 > 2008年6月30日 記
『北海道の旅と羅臼岳登山』報告 プロローグ編 by 特派員H
プロローグ編。
6月19日
![]()
「謎謎大王」と「和み夫婦」の「チーム関東」は、新潟港で「チーム関西」とのエール交歓後、静かな海のルートで北海道は小樽港へと旅立つ。(photo01)
20日
小樽到着04:30。「鱗友市場」で朝食。釧路へ。
![]()
![]()
![]()
『釧路ラーメン』の昼食後、『ノロッコ号』でユッタリと釧路湿原めぐり(釧路市街は晴天でも寒い)。(photo02, photo03, photo04)
![]()
夜は『炉ばた』で酒盛り(価格表示のないメニューが不気味)。(photo05)
21日
![]()
ウトロに向う途中、高波のため『知床岬めぐりのクルージング・ツアー』中止連絡を受け、予定を変更。
霧で湖面の見えない、まさに『霧の摩周湖』を展望(?)し、羅臼へ。(photo06)
![]()
『すし処 鰍(かじか)』で『花ちらし寿司』の昼食。(photo07)
![]()
![]()
日本最北東端にある海岸の相泊温泉(無料)で、霞む国後島を間近に見ながら旅の疲れを癒してウトロに入る。(photo08)(photo09)
![]()
![]()
『季風クラブ知床』に各チーム多少のトラブルを乗越え全員集合。
賑やかな前夜祭後、明日に備え早めの就寝。(photo10)(photo11)