奈川倶楽部通信 四季の奈川倶楽部便り #151
これまでの奈川倶楽部通信はこちら
< 特派員Kさん報告 6月20日 > 2007年6月20日 記
今年の梅雨は、雨が降らないとはいいながら昨日ざ〜っと雨が降った奈川ですが、今日は朝から青空が見えるお天気でうるさいくらいハルゼミが鳴いています。
そんな6月20日(水曜日)の朝9時過ぎ。。。
奈川倶楽部 20周年プロジェクト(←特派員Kが勝手に命名^_^;)第一弾が行われました。 by 特派員K
![]()
にゃんと! あのダイニングに鎮座まします大テーブルがお化粧直しに、20年ぶりに実家の高山に里帰りすることになりました。
総勢10名のオークビレッジの職人さんたちが、ダイニングから運び出す様子を激写(笑;)してきましたのでご覧下さい。。。
まずは段取りよく、傷が付かないように養生するところから。
![]()
![]()
さあ〜て第一関門。まずはテラス側のドアから出すんですが、横にしないと出ませんx
おりゃっ!! 立てる時ハラハラして社長も見守ってます^_^;
![]()
カメラマンK 高速移動;; テラスからの様子。
じりじりと 出てきました!
![]()
やっと外に出たぁ〜!(^◇^)!
![]()
みんな力入ってますっ。玄関前通過♪
![]()
続いて第2の難所、玄関前スロープにさしかかります。
あ; 足の踏み場が難しいぞ〜!!
![]()
むむむ(-_-;) 半分は過ぎた、がんばれ〜〜!!
![]()
最後の難所、スロープの折り返しです。
ここもなんとか通過! あと少しがんばれ〜(~_~;)
![]()
残りあとわずか。。。 青空も応援してますぞ〜!
![]()
ふう〜〜〜 やっとトラックにおさまりました♪
ばんざ〜い、ばんざ〜い、\(~o~)/
・・・(と、社長 最後まで見守る) 笑;
てなことで、段取り良く無事搬出成功となりました。
めでたしめでたし。。。
しかし、オークビレッジの職人さんたちは 手の技術もさることながらこういう力仕事もできるんですね〜! 感心致しました<(_ _)>
ところで? ダイニングの大テーブルがあったスペースはどうなるのかって??
いいところに気が付きましたねえ〜♪
![]()
それは心配ないのでございます(^・^)
大テーブルの代わりに、ピッカピカの中テーブル2台が、留守の代わりをしてくることとなりました♪
![]()
以上、大テーブル里帰りの巻終了です(*^。^*)
玄関の前のササユリもツボミを膨らませてきています。
この新品のテーブルを見たくなったら「期間限定」ですのでお越しあれぃ〜